快晴の中、アリさんの皆さんが集り、薪割会を行いました。朝の9時30分スタートです。一休みの間に、情報交換です。又、直ぐに薪割りはじめました。
カテゴリー: 日々の事
準備万端・・・
大型連休の5日、薪割会が行なわれます。玉切りが、完了していると連絡がきました。
明日(5日)ガンバです。
大型連休中ですが・・・
世間様は大型連休中ですが、暦通り出勤しております。大型連休中だから、忙しくもなく、倉庫内の処分品の片付けをしております。毎年ではありませんが、大型連休中は、メールも電話での問い合わせも少ないようです。
風呂場の換気扇掃除・・・
大型連休の恒例、風呂場の換気扇を掃除しました。昨年末に、サボってしまいましたので、約1年ぶりです。浴室電熱器タイプ。
カバーのビスを外します。
換気扇(シロッコファン)のカバーを外します。結構汚れております。


くら寿司へ・・・
孫娘の希望で、くら寿司へ夕飯を摂りに行きました。奥さん、娘、孫娘の4人です。

詰め物が・・・
歯にかぶせてあった詰め物が、突然とれてしまいました。歯医者へ連絡して予約しないと・・・年齢を重ねると、いろいろと不具合が生じます。又、医療費がかかります。
ちょっと遠出・・・
ウォーキングで、少々遠出をしました。板橋区西台近辺へ・・・ 敷地の広い、お屋敷がいっぱいです。ツツジ、サツキが咲きほこっておりました。

台から屋根の上をみると、雨樋に、枯草(落葉)がいっぱいです。放置すると、雨樋が壊れます。

草津温泉の帰路にて・・・
バレルサウナを設置させていただき、お取扱説明をさせていただきました。その帰路に、うどん・そば店があり、入店しました。『草庵』というお店です。恐竜のオブジェがあり、由来を聞いてみました。が、返事は、・・・・・???でした。舞茸+野菜天ぷらうどんを食べました。¥1350-でした。

両方共美味しくいただきました。
まだ開いてません・・・
バレルサウナのお取扱説明にお伺いするのに、小山駅を7時出発でしたので、6時50分ころに小山駅に着きました。いつもは、駅ビルのトイレで小用をするのですが、駅ビルの入口が開いておりません。7時に開くなんて、知りませんでした。
旨くて、安い・・・
この頃は、チェーン店でもランチは、そこそこの値段します。王子駅近くの、旨くて、安い中華店での、『酢豚定食¥750-』にはまっております。今どきはコスパが良いと言うそうです。
ご飯は大盛りサービスできます。素揚げした豚肉にあんかけ野菜をのせたシンプル酢豚定食です。

