
2021年も・・・
2021年も今日でお仕舞です。玄関もキレイに洗い 愛自転車に御飾りを、 愛車にも御飾りを ...
終わり人からのおすすめ
2021年も今日でお仕舞です。玄関もキレイに洗い 愛自転車に御飾りを、 愛車にも御飾りを ...
ウォーキングコースにある、氏神様の案内です。お炊き上げ日程があります。もう直ぐ、お正月ですよネ!!1年が(アッ)という間。またひとつ歳を重ね...
ビャンビャン麺がうりの菜々香さんへ、ランチに行きました。ランチメニュー豊富で、リーズナブルな価格とライス・麺大盛り無料というので、いつもの賑...
ウォーキングコースを行くと、公衆トイレの雨樋に目がいきました。ムム! なんと、この寒い時期に、集雨樋に草が生えておりました。 ...
孫娘の友人親娘と、チョット遅れてクリスマスパーティーを行ないました。テーブルには、牛肉料理と刺身盛り合わせがならびました。美味しい料理をいた...
薪ストーブは、色々手間がかかります。シーズン中に、灰の処理があります。終わり人は、 7リットルのバケツに灰をためます。 ...
電気暖炉をヒーターモードにすると、異音がしました。背面・上部を開けチェックを行いました。ケーブルを止める結束バンドが、シロッコファンに当たっ...
年配になると、いろいろ経年劣化がおきます。御多分に漏れずスギ・ヒノキのアレルギー花粉症で、時々耳鼻咽喉科に伺います。耳鼻咽喉科なので、マスコ...
屋久島に在住の知人から、ポンカンが送られてきました。ミカンより大粒で甘くてジゥシーです。 箱満杯詰で、送っていただき、感謝・感...
昔の暖房器具の『火鉢』を、令和でも使っております。孫娘達は、干しいもを焼いたり、もっぱら焼きマシュマロに凝っております。焼きマシュマロは、冬...