あいにくの雨模様です。
東京ビックサイトで建築建材展2019の3日目が開催されております。明日までお手伝いします。
コンコースです。会場内の写真後ほどアップします。
会場内にサクラが満開のブースがあります。
あいにくの雨模様です。
東京ビックサイトで建築建材展2019の3日目が開催されております。明日までお手伝いします。
コンコースです。会場内の写真後ほどアップします。
会場内にサクラが満開のブースがあります。
3月5~8日まで、東京ビックサイトで「建築建材展2019」が開催されます。
昨日からお手伝いに行っております。
工務店さん、ハウスメーカー、設計事務所はもちろん、一般のお客様もたくさん来場されております。
カレーといえば、東京問わず全国的にCoCo壱番屋ですよネ!!
金沢には「ゴーゴーカレー」があります。
東京にもありましたので入ってみました。
店内はこんな感じで、若い男性が多くおります。
もちろんカップルも・・・そんな中、初老の終わり人も初挑戦
エビフライと白身魚フライのスペシャルカレーをいただきました。
CoCo壱番屋より美味しい!?ネェ~
雨の中、奥さんと仲良く映画鑑賞に行きました。
今話題の「翔んで埼玉」です。
シニア割引で一人¥1,100!です。
話題の映画ということで満員状態でした。
原作が漫画ですから、マンガ的な表現の映画でした。
ガンバレ!!さいたま!!
今日3日は、桃の節句です。ひな人形は、飾っておりますか?
昨日は、とても暖かくウォーキング日和でした。
毎年、早咲きで楽しませていただいているサクラが満開になりました。これからの時期は、三寒四温になり本格的な春モードに・・
JR田端駅近くには、田端操作場があります。そんな訳で、鉄道ふれあい広場があります。
広場には、
ポイントの切り替えや、
新幹線の先端部等展示されております。
この付近も、最近ウォーキングコースになりました。
今日からサクラ咲く3月です。今年のサクラの開花はいつ頃になるのでしょうか?
6ヶ月ぶりに歯科医院に行きました。
会社勤め時では、勤務先の近くの歯科医院でしたが、さすがに勤務先まで通うのはできませんので、自宅近くの歯科医院へ行くことにしました。
今までお世話になっていた勤務先近くの歯科医院と、どうしてもいろいろ比較してしまいます!
このサンプルもその1つです。
保険適用外の虫歯に被せるセラミックサンプルです。税前¥40,000-,¥80,000-,¥100,000-の3種類ありそれぞれ歯1本当たりの価格となります。
年金生活者の終わり人は、もちろん保険適用のパラジュウムの被せ物でお願いしました。
今日で2月も終わりです、速い!って感じです。
いつものウォーキングコースをちょっと外れてみました。
外れて見ました。紅梅白梅が満開になっておりました。
同時に咲くなんて!キット仲が良い梅なのでしょう💕
終わり人と一緒です。
「なんちゃって!!」
先日 上野界隈へ昼食を食べに奥さんと出かけました。
上野鈴本演芸場裏周辺は、焼肉屋さんが多くどの店に入るか・・と、
ウロウロしていると、趣のある「蓮玉庵」と言う日本そば店があり入ってみました。
4人掛けのテーブル席が7~8。ひとりで待っている中年紳士と相席に。
注文をお願いしようとするのですが、タイミングがつかめません。
なぜかというと、水、お茶が出てこないのです。
「すみません!! 注文したいのですが・・」と
むかし若かったお姉さん二人に順番に声をかけても
「ちょっと、待てください!!」との返事だけ・・・。
返事はするのですが、テーブルの片づけ等でなかなか来てくれません。
しつこく3回ほど呼んでやっと注文ができました。
特注平打ちそば(¥1000-)、かき揚げせいろ(¥1000-)、御酒(¥700-)おしんこ(¥400-)を注文しました。
はじめに来たのは、御酒+お通し(こんぶの佃煮少々)。
そのあとに、「古式そば3枚」をもってきました。が注文しておりません。
ほかのお客様に聞いておりましたが、どのテーブルも注文していないとの事でした。(注文受けミス?)
かき揚げせいろ→特注平打ちそばと注文したものがきました。
さすが老舗のそば処!!!
そばはどちらもおいしかったのですが、なにせそばの量が少なく、小食の終わり人さえ不満腹でした。
結局、おしんこは食べられませんでした。来なかったのです。
外観・そば等の写真は撮れませんでした(他のインパクトが強すぎて忘れた。)ので、自宅に帰って「蓮玉庵」ググってみたところ【老舗中の老舗のそば店】でした。
老舗のそば店の営業の仕方がよくわかります。
百聞は一見に如かずですので、上野界隈に行ってみてください。
銭湯へは、週に2~3回ほど行っております。銭湯内には、こんなポスターや多言語ポスターです。
昔は近所の子供たちに、銭湯の入り方やマナーを教授していたお年寄りは、今身振り手振りで日本人以外の方々に教えています。
こんなところにも、「おもてなし」?ですかネ!!