
脊柱菅狭窄症ビックリ!!
知人が正月9日『脊柱菅狭窄症』のボルトを外す手術をして、無事退院したので、お見舞いにお伺いしました。チタン製のボルト類を、退院の記念品?とし...
終わり人からのおすすめ
知人が正月9日『脊柱菅狭窄症』のボルトを外す手術をして、無事退院したので、お見舞いにお伺いしました。チタン製のボルト類を、退院の記念品?とし...
孫娘達は、甘いモノが大好きです。昨今、寒い日が続いております。いつもは、薪ストーブでマシュマロを焼くのですが、今回は火鉢で・・・美味しくいた...
このところ、横綱・大関級の寒波が続き毎日寒いです。終わり人の住んでいる東京では、雪の被害はありませんでした。寒波のせいか?北側に、霜柱ができ...
大腸と胃の内視鏡でお世話になっております。池袋にある、『さとう消化器内科クリニック』さんで、血液検査をしていただきました。炎症数値だいぶ下が...
正月3日から下腹部の調子が悪く、6日にはとうとう病院へ行き、『憩室炎』と診断されました。それからというもの口にできるのは、消化の良いもののみ...
北風が強く寒かったです。大寒も過ぎ、本格的な寒さが・・・ 寒がりの奥さんの為に毎日薪を焚べております。薪ストーブの暖かさは、格別です。
12月に、1月18日『さとう消化器内科クリニック』で、内視鏡胃カメラの予約を入れておりました。憩室炎で、調子が悪いので、ついでに(?)診てい...
町内会の掲示板に、『歩こう会』のお誘いポスターが、貼り出してありました。上野近郊です。体調が良ければ、参加してみますか!?
土曜日・日曜日のバレルサウナ展示会は、体調は万全ではなかったのですが、なんとか接客対応できました。が、お腹の調子がいまいちで本日、病院へ行っ...
入院加療の場合絶食で行なう、点滴治療です。終わり人は通院治療なので、絶食はできません。点滴の効果は??それでも、3日目の抗生剤の点滴です。先...