煙突掃除

冬は薪ストーブと薪ストーブ風電気ストーブを使っております。

薪ストーブは、必ず煙突掃除をしないといけません。

終わり人は、毎年大型連休に行っております。

30日~1日(令和初日)の天気予報はかんばしくないので、

29日に行いました。

掃除をする前のトップ部分です。

トップ部分を外しブラッシングします。

ドイツの煙突掃除用ブラシです。

来シーズンも気持ちよく使用できます。

網戸張り替え

晴天に恵まれた昨日、網戸の張り替えをしました。

上部のアミがはみ出ております。

まずは、アルミ枠からアミを押さえているゴムを外します。

アミ戸張り替え専用工具を使用して作業を進めるます。

準備から約30分で張り替え完了です。

終わり人は、好奇心旺盛なので色々な事にチャレンジしております。

障子の張り替え・アミ戸張り替え・自転車のタイヤパンク修理等々

便利屋の様になんでもチャレンジします。

しかし、

作業しながらの写真撮影は、なかなか難しい。

一人前のご飯炊き

外は雨模様!

奥さんはお出かけ中。

昼食を摂るのに外出がおっくうで・・

そんな時、峠の釜めしの容器で食べられ量のご飯炊きをしました。

一合は食べ過ぎなので、半合の米をとぎ水加減も半合で・

大事なのは火加減です。

ガスコンロの小コンロ部分を使い、ガスは弱火。

決して蓋は開けない!

待つこと約15分程度。

オコゲが少々あるホッカホッカの白飯が出来上がりです。

今日はその上に、納豆とタマゴをかけていただきました。

質素な昼食でした。

畳と女房は?

畳を入れ替えました。

畳の交換をお願いしたく畳店に見に来ていただきました。

畳床も替え時とのアドバイスで、全面交換しました。

交換前の畳姿です。

古い畳をはがし、コンパネの状態です。

しっかりと、掃除していただきました。

琉球畳に交換です。

従来のい草ではなく、大建工業さんの[ダイケン健やかおもて]という工業製品の畳にしました。

ですから、 “風” なのです。

畳と女房は・・・・ です。

新商品パート2

よくホテルで見かける, 天井から吊り下がっている薪暖炉。

 (グーグル画像より)

新規オープン時には使用しているのですが・・・

いつ頃か使わなくなっております。

そんな時、“ARTISAN” TAKIBI は いかがでしょうか?

電気コンセントがあれば設置可能です。

薪・エタノール等より手軽に設置できます。

価格は、税前¥498000-です。

使わなくなってしまった、薪暖炉にいかがでしょうか?

統一地方選挙

昨日の統一地方選挙。

終わり人が住む北区では、予想通り現区長の花川氏が5選となりました。

花川氏は、4月21日で85歳となりました。

多選・高齢の弊害はあるのでしょうか?

次点との開票を見ると1万票弱の差でした。

敗れた2名の合計得票では花川氏は負けております。

終わり人が予想した圧勝ではなかった。

これからどの様な政治手腕を!!

ヘチマ?

[ヘチマ]知ってます?

孫娘とウォーキングコースを歩いていると・・・[ヘチマ]が

[ヘチマ]とか[キュウリ]は、夏のイメージなのですが、まだ4月というのにこんな状態です。

小学校2年生の孫娘に、[ヘチマ]のことを聞くと、??? でした。